FITS エコノミックレポート

保護中: 東京金は13週線がポイント!

2017/03/28/13:01:33

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

カテゴリー: ホットニュース

珍しいポンド/円の日足チャート!

2017/03/28/11:29:26

 

★ポンド/円の日足チャートでは、今まで見たことのないような様相となっている。フォーメーションの中に『上昇フラッグ』という、上昇してきてその後上値・下値切り下げフラッグのような下落基調となるものの、その後上値を抜けて上昇するというものがある。ただ、これだけ長い期間フラッグをつくるということは考えにくい。

下値を200日線(紫線)が確りサポートしつつ、上値では5日線(赤線)10日線(黄線)25日線(青線)が抵抗ラインなり移動平均線の下落に伴って緩やかに上値を切り下げてきている。

 

また、ストキャスティクス・スロー(パラメータ:14、3、3、20、80)は、もみ合い相場なに威力を発揮するのだが、すっかり%Kと%Dは横ばいとなり方向感が全く出ていない状況となっている。

 

今後の注目点では、上値・下値抵抗ラインを上抜け・下抜けするまではどちらに振れるか分からない状況で非常に難しい状況となっている。ただ上抜けした際は、75日線(緑線)260日線(茶線)が二段構えの抵抗ラインとなる可能性がある。この場面で安易に入ると、ヒットマンとしてのポンドの動きに翻弄される可能性が高いことには警戒する必要がある。

それにしても、いずれどちらかに動くはずであるが、その瞬間が待ちと押しい気がする。将来的に何が切っ掛けで上抜け・下抜けしたか参考となるサンプルとなるので、注視しておきたい。

カテゴリー: ホットニュース

午前の市場コメント!

2017/03/28/10:11:59

★日経平均株価:権利確定日で底堅い展開

急激な円高・ドル安の一服、米国かぶの下げ渋りなどが下支え要因となりやすい。本日は3月期末の配当権利取り日にもあたり、高配当株への物色も注視される。また、3月決算期末に向けた日本株処分や外債処分、ドル売り・円転の動きもピークアウトが注目されやすい。トランプ政権の過度な期待後退は持続している。日本でも政治問題が残されており、リスク回避に神経質な動きが残されている。そのため、上値追いには慎重ムードが想定される。日経平均株価は、前日比173円高の1万9159円で寄り付いた。その後は、上値追いにはつながっていないが、押し目では配当・優待狙いの押し目買いが入り底堅い展開となっている。

 

★東京外国為替市場:米長期金利の戻り鈍くドルの戻り鈍い

ドル/円は、110円トライは回避されているが、依然としてドル/円111円前後では実需やポジション解消売りが散見され3月末決算に向けたドル売り円買い基調となっている。さらに米長期金利の低下も戻りの鈍さにつながっている。ただ、米長期金利は下限まで低下していることから、更なる一段の金利低下は見込み難い。ユーロ/ドルは、一時1.09ドル台を回復するなど底堅い展開ではあるが、ドル売りに助長された側面が強く、利益確定売り局面に突入している。

 

本邦輸出勢は決算絡みで110.80円からドル売りが観測されている。米系短期筋は111.00円からドル売りが継続的に観測されている。また、本邦輸入勢は110.00円からドル買いが継続的に観測されている。

本日は年度末に絡んだ本邦実需勢の動きで、突発的な動きになりやすく警戒が必要となる。

 

★80年間かかったオバマケア成立を覆すのは容易ではない

オバマ前大統領がオバマケアを実際に成立させるには民主党内での調整など17カ月かかった。民主党が初めて医療保険制度の改革の必要性を訴え始めてから法案が正式に成立するまでに80年間かかった。このことを考えると、トランプ政権がわずか1-2カ月間、最初の100日を終了する前に改革案をたやすく廃止することが可能であることの方が異例となる。また、米国は二大政党制。このため、党内でも思想が異なることから、党の考えをひとつにまとめるのは非常に困難とされている。

 

米Gallupが3月24-26日に行った最新の世論調査によると、トランプ大統領の支持率は36%に低下した。ヘルスケア法案撤回前に行った調査では41%だった。

 

★決算一服で新規投資への動きに注目

2月後半からの原油価格の反落とその後の日米株の追随下落、米長期金利の低下、ドル安・円高といった逆流反転、ポジション手仕舞いは、海外勢の1-3月四半期末、国内勢による3月末の年度末という決算要因も影響してきた。今週は国内外での決算対応の一服と、4月以降の期明けに向けた新規ポジションメークや仕込み、本邦勢のドルなど外貨押し目買いの動きが注目される。

 

★欧州も金融緩和解除へ向け足並み乱れ始める

ワイドマン独連銀総裁とラウテンシュレーガーECB専務理事が、経済状況が正当化すれば、できる限り早期に金融緩和の解除うに着手するよう求めたと報じられた。ドラギECB総裁下の金融政策の方向性にドイツが不満を強めていいることが改めて浮き彫りになったうえ、超低金利政策と資産買い入れ策を巡り、支持派、反対派の間に深い溝が存在することが露呈している。

カテゴリー: ホットニュース

保護中: 東京金60分足では十字線3本引け!

2017/03/28/07:33:56

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

カテゴリー: ホットニュース

ドル/円欧米市場動向:5分足 リスク回避のドル売り一服!

2017/03/28/07:04:56

 

★欧州市場序盤では、欧州勢が売りで参入したことに伴い、ドル安圧力が持続し一時110.09円前後までドル安が進む場面があり110円割れ攻防となった。株価や米長期金利が下げ渋ると110.30円付近で推移した。その後、米長期金利が再び低下するなどを手掛かりに全般ドル売りが進行し、110.07円近辺まで再下落した。原油価格が再下落したことで資源国通貨が売られる一方で、ドルが買われる展開となった。110.15円前後でもみ合いが続いていたが、米長期金利低下幅縮小を支えにショートカバーが入った。また、NYダウが180ドル超安から下げ渋ったことで110.40円台付近まで切り返す展開となった。米国株が底堅く推移したほか、日経先物が170円上昇したことで円売り・ドル買いがじわりと強まった。前週末安値の110.62円近辺では戻り売りなどが出たため戻りは限定的だった。

 

特段の材料があったわけではなく、株価や米長期金利に振れる展開となった。110円割れせず引けにかけては高く終わっていることから、リスク回避の動きはやや後退している。本日は日本株も3月決算配当における権利取り最終日となることから、底堅く推移する可能性が高い。日本株高となれば、一旦は上値試しの動きにつながる可能性もある。

カテゴリー: ホットニュース

カテゴリー

カレンダー

4月 2024
« 1月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

ページの先頭へ