FITS エコノミックレポート

東京金60分足では120時間SMAがレジスタンス!

 

★9月26日以降の東京金60分足では、戻り基調が強まり雲の上限を上抜けした。しかし、120時間SMA(赤線)がレジスタントして意識され上値を抑える展開となった。夜間取引で雲のネジレがあることから相場の反転や加速など節目になりやすいので注意が必要となる。

 

NY金先物市場は1480.50-1511.40ドルのレンジ相場となった。昨日の9月の米ISM製造業景気指数に続き、ADP全米雇用報告が市場予想を下回ったことをきっかけに欧米株式市場が大幅に下落し、米長期金利も低下たことで、市場はリスク回避の動きとなった。金先物価格は逃避先として買われ続伸した。また、10月のFOMCで追加利下げを想定した買いも入った。

 

価格帯別出来高では、出来高の多い価格帯を回復しているものの、上値でも出来高が多いことから、買い方からの『やれやれ売り』が入りやすく上値の重石となりやすい。そのため、出来高が膨らんでくるかが焦点となる。

 

MACD(パラメータ:12、26、9)は、ゼロラインを上抜けしたもののMACDが横バイとなってきており、戻りの勢いは鈍化傾向にある。また、ストキャスティクス・スロー(パラメータ:14、3、3、20、80)も買われ過ぎ域から%DがSlow%Dを下抜け、両線とも下向きとなってきたことで上値の重い展開が予想される。

 

東京金の週足では、13週SMAの5,099円がサポートラインとして意識されている。日足では、5日SMAの5,139円を上抜けしたものの、10日SMAの5,180円や25日SMAの5,194円がレジスタントして意識されている。NY金は心理的な節目となる1,500ドル台を回復しており、底堅い展開となっている。為替市場では、米長期金利がリスク回避の動きから再び低下傾向となっていることで、円高リスクが高まりつつある。

本日の注目点では、5日SAMを回復したことで10日SMAと25日SMAを上抜け出来るかが焦点となる。下値では、13週SMAを維持出来るかも注目される。世界全体的にリスク回避の動きが強まっており、金は買われやすい地合いとなっている。

カテゴリー: ホットニュース

カテゴリー

カレンダー

5月 2024
« 1月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ページの先頭へ