FITS エコノミックレポート

東京金60分足では雲の上下限が抵抗帯!

 

★7月18日以降の東京金60分足では、雲の上下限が抵抗帯となりもみ合う展開となっている。ただ、寄付き後は雲の厚みが薄くなることから、上抜けまたは下抜けする展開となる。夜間取引では、雲のネジレがあり反転や加速など相場の節目となりやすい。前日の雲のネジレでは反転する展開となった。26期間先の先行スパンでは、先行スパン1が先行スパン2の上方に位置していることから、上昇基調となっている。

 

NY金先物市場は、7月独・仏・ユーロ圏製造業PMI速報値がさえない結果となり、欧州景気の先行き懸念の高まりに時間外からNY金先物は強含んだ。NY勢参入後も、弱い米経済指標を受けて上値を伸ばした。もっとも為替相場でドルが下げ渋ると、ドル建ての金先物も上げ幅を縮めた。

 

価格帯別出来高では、出来高の多い価格帯を再び上抜けした。現状では、売り方・買い方の損益分岐点近辺で推移しているため、新規の売買が増えてくるかが焦点となる。

 

MACD(パラメータ:12、26、9)は、ゼロラインを上抜けしてきていることで、弱いながらも上昇基調が継続している。また、ストキャスティクス・スロー(パラメータ:14、3、3、20、80)も%DがSlow%Dを上抜け両線とも上向きとなっていることから、戻り基調が継続している。

 

東京金日足では、10日SMAの4,919円がサポートとなり、5日SMAの4,941円を回復してきていることから短期的な上昇基調は継続している。再び7月19日の高値4,983円を目指す動きとなっている。NY金は、欧米の経済指標が悪化傾向にあり、リスク回避の金買いにつながりやすい。日米欧の金融政策も金融緩和方向にあることも金の下支えとなる。為替市場では、108円台で底堅い展開となっており、東京金の下支えとなっている。7月16日付けCFTCの投機筋の対ドル持ち高でも、差し引き円ショート(円売り・ドル買い)となっており、▲11,380枚と2週連続増加した。

本日の注目点では、5日SMAを回復したことから、再び5,000円の節目トライとなるかが注目される。

カテゴリー: ホットニュース

カテゴリー

カレンダー

4月 2024
« 1月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

ページの先頭へ