FITS エコノミックレポート

東京金60分足では節目を回復するも上値重い!

 

★5月23日以降の東京金60分足では、節目となる4,500円を回復した。ただ、72時間SMA(青線)一目均衡表の雲の上限がレジスタンスとして意識され上値の重い展開となっている。寄付き後に雲の上限を上抜け出来るかが注目される。

 

NY金先物市場は1278.40-1285.20ドルのレンジ相場となった。株式市場が軟調に推移し、市場がリスクオフ相場に傾いていることもあり、金先物価格は堅調に推移した。もっとも欧州通貨に対しドルが強含んだことで、ドルで取引される金価格には割高感が出ていることで上値も限定的だった。 

 

価格帯別出来高では、出来高の多い価格帯がレジスタンスとなっており、買い方からの『やれやれ売り』が上値を抑えている。やれやれ売りを吸収出来るだけの材料が必要となる。

 

MACD(パラメータ:12、26、9)は、MACDがゼロラインを上抜けしてきたことで、12EMAと26EMAがゴールデンクロスしたことになり、戻り基調が継続している。一方、ストキャスティクス・スロー(パラメータ:14、5、3、20、80)は%Dが横ばいとなってきており、上昇の勢いが鈍化してきている。

 

東京金の日足では、260日SMAの4,489円がサポートラインとして意識され反転した。しかし、5日SMAの4,508円と10日SMAの4,510円がレジスタンスとなり上値を抑える展開となっている。5日SMAと10日SMAが下向きとなり、200日SMAと260日SMAに接近してきていることで、近日中にこれらの抵抗帯を上抜けするのか、それとも下抜けするかが判明する。NY金はリスク回避が強まっているものの、総じてドルが強い展開となっており、金が割高となっていることが上値を抑えている。為替市場では、109円台割れに何度もトライしているものの、109.00円近辺ではドル買い需要も根強く底堅い展開となっている。ただ、上値でも110.00円近辺では実需筋からのドル売りも根強く狭いレンジ内での値動きとなっている。

本日も5日SMAと10日SMAを上抜けできるのか、それとも200日SMAと260日SMAを下抜けるかが焦点となる。もみ合い期間が長くなってきていることから、上下に動きと手仕舞い売買が増加しやすく、値幅も大きくなりやすいので注意が必要となる。

カテゴリー: ホットニュース

カテゴリー

カレンダー

4月 2024
« 1月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

ページの先頭へ