FITS エコノミックレポート

東京白金の週足では三角持合いの様相!

 

★東京白金の週足では、200週SMA(紫線)がレジスタンスとして意識され、上値の重い展開が続いている。一方で、13週SMA(赤線)がサポートとなりつつ下値も切り上げる展開となっている。そのため、徐々に上値を切り下げ・下値を切り上げる三角持合いの様相となっている。

9月6日週の高値3,410円を起点として、11月8日週3,322円を結ぶトレンドライン(R1)では、200週SMAや直近の高値近辺に接近すると買い方からの利食い売りと売り方からの空売りが入り上値を切り下げる展開となっている。一方で、価格が下落して13週SMAや直近の安値近辺に接近すると売り方からの利食い買い戻しと買い方の参入から下げ止まる展開となり徐々に三角持合いになっている。三角持ち合い後は元のトレンドに戻るものの、持ち合い放れでは手仕舞い売買とトレンドに乗り遅れまいとする参加者により出来高を伴って値動きが加速する可能性があるので注意が必要となる。

ストキャスティクス・スルー(パラメータ:14、5、3、20、80)は、%DがSlow%Dを下抜けて下落基調となっていたが、再び%DがSlow%Dを上抜ける戻り基調となっている。ただ、ロウソク足は上ヒゲ陰線となっており、200週SMAを下抜けしていることから、再び%Dが下向きになる可能性がある。

 

まとめると、東京白金は三角持合いの様相を強めており、上値では200週SMAがレジスタンスになり、下値では13週SMAがサポートラインとして意識される動きとなっている。三角持合いも12月下旬に交差するので、それまでには上下どちらかに放れる可能性が高まる。今までは、ストキャスティクスがリズム良く上下に動いていたが、ダマシ的な動きとなっているので注意する必要がありそうだ。上値では9月6日高値3,410円が一旦の目処となるが、上抜けすると8月23日を起点とするN計算値の3,564円、V計算値の3,808円、E計算値の3,962円が均衡点となる。一方下値では、26週SMA(青線)3,018円52週SMA(緑線)2,996円が一旦の下値目処となり、両線を下抜けするようなら、過去の底値近辺となる2,770円近辺までの下落が予想される。

カテゴリー: ホットニュース

カテゴリー

カレンダー

5月 2024
« 1月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ページの先頭へ