FITS エコノミックレポート

シカゴIMM投機筋の円売りポジションは若干減少!

 

★シカゴIMM投機筋の円売りポジションは、2月13日付▲115,509枚から2月20日付▲108,338枚と若干減少した。ただ、2月14-20日では一時106円台割れとなり一気に105円半ばまで円高が進行した。ストップロスを巻き込み円高が進行したことから、円ショートのポジションが大幅に減少すると見られていただけに、今回の減少幅は思いのほか少ないと思われる。

 

それだけに、円高地合いではドルの押し目買いが入っていることになる。ヘッジファンドは通常順張り戦略をとることから、珍しい現象となっている。また、本日の日経新聞でも報道されているが、1月の外国為替証拠金(FX)取引での外貨の買越額は1月末時点で1兆9860億円となり、前月の12月末時点の4936億円から4倍以上に増えた。個人投資家も円売りで逆張りの動きとなっている。それでは、誰がドルを売っているのかになる。これは憶測となるが、本邦機関投資家が米国の急速な金利上昇や株安を嫌気して、外貨資産を一旦売却して国内に資金を回帰する円買い・外貨売りのリパトリをしているのではないか。また、日米長期金利差拡大から、本邦輸出企業が決算に伴ったリパトリを遅らせていたところに、今回の円高進行で急いで外貨売り・円買いを進めたことが要因と思われる。

本邦機関投資家や本邦輸出企業の決算に伴う動きが一巡するまでは、ドルの上値の重い展開が続くが、それも一巡すると反転ドル高となる可能性が高いと思われる。

カテゴリー: ホットニュース

カテゴリー

カレンダー

5月 2024
« 1月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ページの先頭へ