FITS エコノミックレポート

欧米タイム直前市場コメント!

4月1-7日分の対外及び対内証券売買契約等の状況

国内投資家は対外中長期債は6094億円の売り越しとなり、売り越しは2週連続となった。対外株式は1493億円となり、買い越しは2週連続となった。対外中長期債は6094億円の売り越しとなり、2週連続の売り越しとなった。また、海外投資家は対内株式を3329億円の買い越しとなり、買い越しは2週連続となった。対内中長期債は8189億円となり、買い越しは2週連続となった。短中期債は2兆3611億円の買い越しとなり、買い越しは3週間ぶりとなった。

 

国内投資家は決算期が明けたにも関わらず、中長期債を売り越すなど海外投資に対して様子見をしている。一方で、海外投資家は、再び日本への投資を増え始めている。4月は17年間連続で日本株を買い越しており、今年も同様の動きとなりやすい。短期債の買い越しは、ドル/円スワップで得た円の投資先となっている。このところの日本株の底堅さは、海外投資家が押し目を拾っている可能性もある。

 

日経平均株価:地政学リスクを嫌気

シリア情勢を巡る米露対立への懸念が高まる中、リスク回避目的の売りが出た。ただ、売り一巡後は個人投資家からの押し目買いに支えられてプラス圏を回復する場面もあったが続かなかった。結局、前日比26円安の2万1660円と小幅続落で終了した。

 

東京外国為替市場:様子見ムード強く終日小幅な動き

ドル/円は、午前の流れを引き継いでドル高が進み、一時106.97円と日通し高値をつけた。主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックス指数は一時89.619と日通氏高値を付けた。全般にドル高が進んだ流れに沿って、一時1.2355ドルと日通し安値をつけた。

 

中国の3月自動車販売台数は前年比増

中国汽車工業協会(CAAM)が発表した3月の自動車販売台数は前年比4.7%増の266万台となった。2月は11.1%減少していた。第1四半期の販売台数は前年比2.8%増だった。今年の販売台数の伸びについてCAAMは、2017年と同水準の3%になるとの見通しを示している。16年は13.7%増加していた。輸入関税引き下げは国内自動車メーカーの圧迫要因だが、耐えることが出来ると述べている。

 

米3月FOMCの注目点:年4回の利上げの可能性も

FRBが公表した3月開催のFOMC議事録では、一段と速やかな利上げ軌道に傾斜したことが確認された。FRBは3月の会合で、政策金利であるFF金利誘導目標を25ベーシスポイント引き上げ1.5-1.75%に決定した。議事録の中で、ほとんどのメンバーが成長やインフレで、一段の改善を楽観視していることが明らかになった。①金融危機以降、声明で維持してきた文言『accommodative(緩和的)』を『中立(neutralまたはrestraining』に変更することを協議したことが明らかになった。文言の変更は、成長の加速を抑制する政策に方針転換することを意味する。②2011年から続けられているリスクバランスでの判断で、インフレに初めて下方リスクの言及をしなかったことである。メンバーはFRBの責務である2%達成に一段と自信を強めたことが分かった。本年4回の利上げもあり得る。賃金の伸びは緩やかとの見解で一致した。成長の下方リスクとして、財政赤字の拡大や貿易戦争による報復措置を挙げた。

 

シリア情勢は緊迫の度を増している

トランプ米政権がシリアのアサド政権による化学兵器使用疑惑を受け、軍事行動に向けた環境整備を急いでいる。シリアへの攻撃を射程に入れるミサイル駆逐艦を地中海に集結させ、広範な拠点への攻撃を想定した作戦も検討している。英仏との共同軍事行動の調整も進める。トランプ大統領は一両日にも軍事行動の是非を判断する構えを示しており、シリア情勢は緊迫の度を増している。

一方で、ロシア大統領府のペスコフ報道官は、シリアについて、関係国すべてが既に不安定化している中東情勢をさらに悪化させるような行動を慎むよう期待していると述べ、自制を呼びかけた。また、米国による同盟国への攻撃に強く反対する姿勢を示した。

 

欧米イベント

○15:30   ブロードベント・イングランド銀行(BOE)副総裁、講演
○15:45   3月仏消費者物価指数(CPI)改定値(予想:前月比1.0%)
○18:00   2月ユーロ圏鉱工業生産(予想:前月比0.1%)
○20:30   欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨(3月8日分)
○21:00   2月インド鉱工業生産指数(予想:前年同月比6.8%)
○21:00   2月ブラジル小売売上高(予想:前年同月比3.4%)
○21:15   クーレECB理事、講演
○21:30   前週分の米新規失業保険申請件数(予想:23万件)
○21:30   3月米輸入物価指数(予想:前月比0.1%)
○21:30   2月カナダ新築住宅価格指数(予想:前月比0.1%)
13日01:00   バイトマン独連銀総裁、講演
○13日02:00   米財務省、30年債(130億ドル)入札
○13日03:00   メキシコ中銀、政策金利発表(予想:7.50%で据え置き)
○13日04:00   カーニーBOE総裁、講演
○13日06:00   カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁、講演

カテゴリー: 欧州タイム市場コメント

カテゴリー

カレンダー

5月 2024
« 1月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ページの先頭へ