FITS エコノミックレポート

朝の市場コメント!

米国株式市場は上昇:好調な米企業決算を好感

NYダウは238.51ドル高の24322.34、ナスダックは114.94ポイント高の7118.68で取引を終了した。情報漏えい問題による利用者離れが懸念されたSNSのフェイスブックが、好決算を発表し、ハイテク株を中心に買いが先行した。その他複数の主要企業決算も好感されたほか、米長期金利の上昇が一服したことも投資家心理の改善につながり、終日堅調推移となった。VIX指数は17.84から16.24へ低下した。

 

NY外国為替市場:ドラギECB総裁会見受けユーロ乱高下

ドル/円は、米週次新規失業保険申請件数が48年ぶり低水準を記録し米国の労働市場ひっ迫が確認されたほか、3月耐久財受注速報値が予想を上回ったためドル買いが優勢となった。ただ、一時米長期金利の低下を受けたドル売りに押され、109.07円まで値を下げる場面もあった。ユーロ/ドルは、ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁の会見を受けてユーロは上下に振らされる荒い値動きとなった。ドラギECB総裁が理事会後の記者会見で『堅調で幅広い成長が続くと予想』『ECBのインフレに対する自信は変わっていない』などの見解を示すと全般にユーロ買いが強まり、一時1.2210ドルまで値を上げた。もっとも、その後は一転して売りが優勢となった。

 

NY原油先物市場は小幅続伸:イラン情勢悪化懸念残り買い優勢

NY原油先物市場は一時68.78ドルまで買われた。イラン核合意から米国が離脱するとの思惑が消えていないことや、米国株高を意識した買いが入った。イラン情勢悪化に対する警戒感は消えていないことから、短期筋の買いが継続して入った。

 

NY金先物市場は続落:安全資産としての金買い後退

NY金先物市場は一時1316.20ドルまで下落した。米長期金利は反落したものの、ユーロが対ドルに対して下落したことや、米国株の大幅高を意識して安全資産としての金買いは後退した。27日に行われる南北首脳会談で非核化に向けた双方の取り組みが強化されるとの思惑が浮上していることも、金買いを抑制する要因となった。

 

米国債券市場は反発:ポジション調整目的の買い優勢

米国債券市場は8営業日ぶりに反発(利回りは低下)した。米10年物国債利回りは前日比0.04%低い(価格は上昇)2.98%で終了した。急ピッチで下落が続いていた反動から持ち高調整目的の買いが入った。また、この日実施された7年債入札でしっかりした需要が確認されたことも買いを誘った。

カテゴリー: 朝の市場コメント

カテゴリー

カレンダー

5月 2024
« 1月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ページの先頭へ