FITS エコノミックレポート

朝の市場コメント!

米国株式市場はまちまち:国内経済の見通し改善を好感した買い

NYダウは101.23ドル高の33586.52ドル、ナスダックは3.60ポイント安の12084.36ポイントで終了した。3月雇用統計の結果が労働市場が堅調な新たな証拠となったため金利上昇を嫌気した売りに、寄り付き後は下落した。その後、国内経済の見通しが改善したほか、金融システムへの不安も一段と後退し、NYダウは上昇に転じた。一方。連邦準備制度理事会(FRB)の追加利上げ観測が強まり金利先高観にハイテクは終日軟調に推移した。主要株式指数はまちまちで終了した。VIX指数は18.40から18.97へ上昇した。

 

NY外国為替市場:米FRBが追加利上げ実施観測からドル買い優勢に

ドル/円は、前週末発表の3月米雇用統計が米労働市場の底堅さを示す内容だったことから、米連邦準備理事会(FRB)が5月に追加利上げを実施するとの観測が広がる中、連休明けのNY勢がドル買いで参入した。植田和男日銀総裁が就任記者会見で、現行の大規模金融緩和策について『継続することが適当』と述べたことも相場の支援材料となり、一時133.87円と3月15日以来の高値を付けた。その後の下押しも133.55円付近にとどまった。

 

ユーロ/ドルは、前週末の米雇用統計の結果を受けてFRBが5月に追加利上げを行うとの見方が高まると、全般ドル買いが進行した。前週末の安値1.0877ドルを下抜けて一時1.0831ドルまで値を下げた。主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは一時102.81まで上昇した。なお、デコス・スペイン中銀総裁は『ユーロ圏のコアインフレは年内は高止まりする見通し』『3月発表の基調シナリオが確認されれば、金融政策の面で実施すべきことはまだある』などと発言し、欧州中央銀行(ECB)の追加利上げを示唆したものの、相場の反応は限られた。

 

NY原油先物市場は反落:エネルギー需要減速懸念から利食い売り優勢

NY原油先物市場は79.65ドル‐81.19ドルのレンジ相場となった。先週末の米雇用統計を受けて米連邦準備制度理事会(FRB)が利上げを継続するとの思惑が強まり、エネルギー需要減速への懸念で原油先物は利食い売りが優勢となった。為替市場でドル高・ユーロ安が進み、ドル建ての原油に割高感が生じたことも原油の上値を重くした。アジア市場の序盤に81.19ドルまで買われたが、利食い売りが増えたことによって伸び悩み、米国市場の序盤に80ドルを下回った。その後、81.08ドルまで戻したが、ドル高を意識した売りが強まり、79.65ドルまで反落。通常取引終了後の時間外取引では主に80ドルを下回る水準で推移した。

 

NY金先物市場は3日続落:ドル高を嫌気した売り優勢に

NY金先物市場は1996.50‐2021.50ドルのレンジ相場となった。先週末の米雇用統計を受けて米連邦準備制度理事会(FRB)が5月会合で追加利上げに踏み切るとの見方が強まり、金利を生まない金は売りが優勢となった。また、為替相場でのドル高もドル建ての金の売りを後押した。アジア市場の序盤で2021.50ドルまで買われたが、その後は利食い売りが増えたことで弱含み、米国市場の前半にかけて1996.50ドルまで一段安となった。ドル高が嫌気された。通常取引終了後の時間外取引では主に2006ドルを挟んだ水準で推移した。

 

米国債券市場は続落:5月の追加利上げ観測から売り優勢に

米国債券市場で中長期ゾーンは続落(利回りは上昇)した。米2年債利回りは前営業日比0.05%高い(価格は下落)4.01%で終了した。また、米10年物国債利回りは前営業日比0.02%高い3.42%で終了した。前週末発表の3月米雇用統計を受けて、米景気懸念が和らぐと、相対的に安全資産とされる米国債に売りが出た。米連邦準備理事会(FRB)が5月に追加利上げを行うとの見方が高まったことも債券売りを促した。ただ、12日の3月米消費者物価指数(CPI)の結果を見極めたいとの思惑から売りも限られた。

 

Fedウオッチでは5月利上げ確率は約7割:US Dashboard

米金利先物の動きから米政策金利を予想する「Fedウオッチ」によると、5月2~3日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で0.25%の利上げを決める確率は約7割となっている。3月に米欧銀行の経営問題が台頭し、利上げ見送り観測も出ていたが、足元では金融システム不安は和らいでいる。下振れが続いていた米経済指標も、7日に発表された米雇用統計が概ね予想通りの結果となり、米景気への先行き懸念は弱まっている。

 

米インフレ期待:NY連銀調査

ニューヨーク連銀の最新調査によると、1年後のインフレ期待は3月に4.7%と前回の4.2%から上昇した。3年後のインフレ期待も2.8%と前回の2.7%から上昇。5年後のインフレ期待は2.5%と前回の2.6%から低下した。

カテゴリー: 朝の市場コメント

カテゴリー

カレンダー

5月 2024
« 1月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ページの先頭へ