FITS エコノミックレポート

日米金利差が分かるとドル/円相場も分かりやすい!

 

ドル/円(緑線)の分析をするうえで、日米金利差の拡大・縮小の動向が非常に参考となる。為替市場は色々な材料で変動しているものの、金利差拡大・縮小が最終的には連動しやすい。

11月8日に日米2年債の金利差(青線)は3.104%、日米10年債の金利差(赤線)は3.117%と最大となった。その後、日米金利差は縮小傾向となったものの、ドル/円は高止まりしていた。考えられることは、年末絡みによるドル需要が強かったことから、実需のドル買いに支えられていたと推測する。

ただ、12月13日以降はドル需要も徐々に解消され、日米金利差縮小と共にドル安・円高地合いが強まった。12月26日以降は日米金利差縮小が急速に強まったことで為替市場でも円高基調が早まった。

そして、1月3日の為替市場のドル失速につながった。日米金利差も2年債金利は2.522%、10年債金利2.557%まで縮小した。その後は再び日米金利差が拡大したことで、為替市場でもドルの底堅い展開が続いている。

カテゴリー: ホットニュース

カテゴリー

カレンダー

4月 2024
« 1月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

ページの先頭へ