FITS エコノミックレポート

欧米タイム直前市場コメント!

日経平均株価:円安と上海株の上昇を好感

米長期金利上昇に1ドル=111円台前半の円安を受けヘッジファンドなど海外投資家が自動車や金融株を買い戻した。上海総合株価の上昇も買い安心感につながり一時上げ幅を150円に広げた。結局、前日比103円だかの2万2614円と2日続伸して終了した。

 

東京外国為替市場:米欧首脳会談を控えて様子見ムード強い

ドル/円は、本邦実需筋などのドル買い・円売りや日経平均株価の上昇に支えられ、一時111.38円まで上昇した。しかし、本日予定されているトランプ大統領とユンケル欧州委員長の会談を見極めたいとの雰囲気から上値を追う動きは限られ111.20円台中心に狭いレンジで取引された。午後は、日経平均株価や上海株価指数の伸び悩みをあんがめて111.15円前後までじり安となった。米長期金利も小幅に低下したことも、ドル売りを誘った。ただ、下値では値ごろ感からのドルを買い戻す動きも見られた。ユーロ/ドルは、1.16ドル台後半で方向感に欠く値動きとなった。欧州勢待ちの様相となっている。

 

欧米首脳会談に注目:トランプ大統領の強気姿勢からの変化に注目

欧米首脳会談はホワイトハウスで開催され(時間は未定)る。市場では、貿易戦争を回避できるかが注目される。トランプ大統領は『EUは敵』・『関税は最高に素晴らしい』などと述べ、自動車・自動車関連への追加関税もちらつかせており、その強気姿勢の変化が注目される。ただし、対中制裁においては、輸入コストの上昇を懸念した米企業から反対や適用除外の要求が高まっている。米国内農家も貿易摩擦の悪影響を受け始めており、そのために米政権は最大で120億ドルの救済策を実施すると発表した。強気一辺倒では立ち行かなくなる可能性にトランプ大統領が気づけば、摩擦緩和への動きも見らる。その場合は、単純ではあるがリスク選好の動きとなる可能性が高い。

 

中国の実体経済の発展を促す方針

中国の国務院(内閣に相当)は23日の常務会議で、内需構造の調整により実体経済の発展を促すため、財政・金融政策の作用を一段と発揮させる方針とは

①積極的な財政政策をさらに積極的にする:減税と料金引き下げに焦点をあて、年間に税負担を1兆1000億元以上減らす。さらに、研究開発費の控除比率を75%に引き上げる措置の対象をハイテク型中小企業から全企業に拡大し、年間で650億元の減税を実施する。年内に地方政府債で1兆3500億元を調達してすみやかに投資し、インフラ施設建設による効果が早期に出るようにする。

②穏健な金融政策の適度な緩和と引き締め:適度な社会融資規模と十分な流動性を維持する。金融機関が預金準備率引き下げによって使えるようになった資金を小企業支援や債務株式化(DES、デットエクイティスワップ)に投じるよう促す。

③国家融資担保基金の資金集めを急ぎ、毎年15万社の小企業を新たな融資先として加え、1400億元を貸し付ける目標の達成に向け努力する。

④「ゾンビ企業」を清算し、むだに占有されている資金を減らす。

 

中国からの融資提供で南アランドは買われる

ラマポーザ南ア大統領は24日、習近平・中国国家主席と南ア・プレトリアで会談した。中国は、南アとの経済的な結びつきを強化し貿易増加を模索するため、147億ドルを投資し、電力会社や物流会社に融資を提供することを約束した。ラマポーザ大統領は『中国は様々な分野で南アフリカに投資して協力する用意がある』『過去数年にわたり貿易収支が着実に増加しているものの、二国間貿易はその可能性を発揮していないことも認識している』などと発言した。 習国家主席は『中国と南アの関係は新たな歴史的出発点にある』『ラマポーザ大統領と非常に生産的な議論を重ね、戦略的パートナーシップをさらに進めて議論した』『我々は、より密接な高レベルの取り組みを構築する必要がある』などと語った。この会談結果を受けて、南アランド/円は8.400円まで上昇した。

 

トルコ中銀の金利据え置きでトルコリラ売り

エルドアン政権2期目初めての中央銀行金融政策決定会合に市場は注目していた。中央銀行はこの会合で、市場の利上げ予想に反して、金融政策据え置きを決定。トルコリラ売りに拍車がかかった。インフレの上昇に対処するため、市場エコノミストは利上げを織り込んでいた。そのため、トルコリラ/円は一時22.40円まで売られた。

 

欧米イベント

○15:45   6月仏卸売物価指数(PPI)
○17:00   6月ユーロ圏マネーサプライM3(予想:前年比4.0%)
○17:00   7月独Ifo企業景況感指数(予想:101.5)
○20:00   MBA住宅ローン申請指数
○23:00   6月米新築住宅販売件数(予想:前月比▲2.8%/67万件)
○23:30   EIA週間在庫統計
○26日02:00   米財務省、5年債(360億ドル)入札
○米EU首脳会談(ワシントン)
○新興5カ国(BRICS)首脳会議(南アフリカ・ヨハネスブルク、27日まで)

カテゴリー: 欧州タイム市場コメント

カテゴリー

カレンダー

4月 2024
« 1月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

ページの先頭へ