FITS エコノミックレポート

朝の市場コメント!

米国株式市場は下落:早期利下げ期待後退で売り優勢

NYダウは179.32ドル安の26548.22、ナスダックは120.98ポイント安の7884.72で取引を終了した。ブラード米セントルイス連銀総裁が『次回FOMCで50bpの利下げは不要』と述べたほか、パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が『金融政策は短期的なセンチメントの変動に過剰反応してはならない』などと発言。市場では『予想ほどハト派な内容でなかった』と受け止められ、早期利下げ期待が後退した。この日発表された米経済指標が低調だったことも相場の重しとなり、指数は一時200ドル近く下落した。VIX指数は15.26から16.28へ上昇した。

 

NY外国為替市場:FOMCメンバー発言で乱高下

ドル/円は、米中貿易摩擦の長期化や米イラン間の対立激化に対する懸念が広がる中、アジアの取引時間帯に一時106.78円と1月3日のフラッシュクラッシュ以来の安値を付けた影響が残った。もっとも、NY市場に限れば下値が堅かった。6月米消費者信頼感指数が121.5と予想の131.2を大幅に下回り、5月米新築住宅販売件数が62.6万件と予想の68万件より弱い内容だったことが分かると、米長期金利の低下とともに円買い・ドル売りが先行し、一時106.83円付近まで下押しした。ただ、今年の米FOMCで投票権を有するハト派のブラード米セントルイス連銀総裁が『次回FOMCで50bpの利下げは不要』と述べたことをきっかけに全般ドル買い戻しが優勢になった。パウエル米FRB議長が『金融政策は短期的なセンチメントの変動に過剰反応してはならない』などと発言し、市場の過度な利下げ圧力をけん制するとドル買い戻しが加速し一時107.40円付近まで値を上げた。なお、パウエル氏は『FRBは短期的な政治圧力から隔離』『政治に屈すれば打撃』などと述べ、トランプ米大統領もけん制した。 

ユーロ/ドルは、低調な米経済指標や米金利低下を手掛かりにユーロ買い・ドル売りが先行し、一時1.1399ドル付近まで値を上げた。ただ、アジア時間に付けた約3カ月ぶりの高値1.1412ドルを上抜けることは出来なかった。ブラード米セントルイス連銀総裁やパウエルFRB議長の発言を受けて、米金利先物相場では次回会合での0.50%の利下げ予想が後退した。全般ドルを買い戻す動きが強まると、前日の安値1.1360ドルを下抜けて一時1.1344ドルまで下げ足を速めた。もっとも、200日移動平均線(1.1348ドル)を下回った水準では押し目買いなどが入ったため下押しは限定的だった。

 

NY原油先物市場は小幅安:様子見ムード強く利益確定売りが重石

NY原油先物市場は57.20ドル-58.84ドルのレンジ相場となった。昨日まで3日続伸した反動で利益確定売りが先行した。ただ、下押し局面では引き続き米・イランの軍事的緊張の高まりが下支えとなった。また、週末の米中首脳会談に注目が集まっており、様子見ムードも強く、前日終値を挟んで方向感に欠ける動きとなった。 

 

NY金先物市場はほぼ横ばい:過剰な利下げ期待後退が重石に

NY金先物市場は1415.10-1442.90ドルのレンジ相場となった。米・イランの対立激化への懸念や、米早期利下げ観測を背景とした流れを引き継ぎ、一時1442.9ドルと約6年1カ月ぶりの高値を更新した。ただ、ブラード米セントルイス連銀総裁とパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の発言を受けて為替相場でドルの買い戻しが進み、金先物は上げ幅をほぼ吐き出して取引を終えた。 

 

米国債券市場は続伸:低調な米経済指標を受け買い優勢

米国債券市場で長期ゾーンは続伸(利回りは低下)した。米10年物国債利回りは前営業日比0.03%低い(価格は上昇)1.98%で終了した。低調な米経済指標を受けて安全資産とされる米国債に買いが入った。また、2年債入札が『好調』だったことも相場の下支えとなった。

カテゴリー: 朝の市場コメント

カテゴリー

カレンダー

4月 2024
« 1月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

ページの先頭へ